小学校
bokudenmatuda
2016-05-13T11:30:13+09:00

小学校の体育館にブルーシートを敷き詰め、朴伝講師による普段とは違う「書」の体験。堅いイメージのある書道から、子ども達の個性を引き出す書の教室。

まずはスポンジで文字を書いてみせます。子ども達も興味津津。

タオルの端も墨に浸せばこんな面白い表現に。

子どもたちも目がキラキラしてきました。

早速子ども達もスポンジで書いてみます。

紙の切れ端を使ったらこんなシャープな表現が。

こっちの子は味のある「大人」が書けています。

子どもたちによって本当に表現は様々。

この子は「人生」について考えているようです。

思わず他の子のも見に行きます。

個性的な「金」の字にご満悦。

この子は「命」を描きました。

こちらの子は「海」をスポンジで書いているようです。

味のある「春」の字。春の喜びが伝わってくるようです。

朴伝も温かいまなざしで見守っています。

こんな大筆も紹介。

最後は大紙を敷き詰め・・・

朴伝のパフォーマンスを見せます。

特大サイズの書に圧巻。
楽しかった書の時間もこれで終了です。子ども達の個性が輝く書の時間となりました。
最近のコメント